こんにちは。今日はボニファシオの庶民派モールの様子をご紹介し、そのあとは街中のアートを写真に撮ってきていますので載せておきます。
まずはMarket Marketに設置されている観覧車とメリーゴーランドです。


ミニですよ、どちらも。笑
モール内にはローラースケートもできるエリアもあります。

狭い。苦笑。
そしてここからはハイストリートや街中で見られるパブリックアートです。

















このお店は何のお店か分かりますか?

目の模型?が大きくてグロテスクでビックリなんですけど…サングラスやメガネのお店みたいです。サングラスがショーケースに並んでいました。
街中を観て回るだけでも楽しいですね。実はokakaoが泊まったお部屋の窓からも、ビルの壁に描かれた作品が楽しかったです。
そしてハイストリートの終わりに小さな公園がありますが、ここにこのエリアの開発に尽力した方の銅像がありました。


最後にお土産をご紹介


右は食べ物を中心に。主に職場へ持って行きます。左は食べ物以外でokakao個人のお土産です。
フィリピンはドライマンゴーが有名で、職場でも人気がありますが、バナナチップスも美味しいし、okakao個人的にはオタップOtapが大好物です。しかし食べる時はポロポロ溢れるので要注意です。味は日本でいう源氏パイに似ており、サクサク食べれるので1袋あっという間になくなる、恐ろしいお菓子です。苦笑。そして今回面白いコーヒーを見つけました。なんか健康に良さそうな?7つの成分が1つに入っているようです。味も美味しいし、次からはコレもお土産の必須にします。笑

最後まで読んでくださりありがとうございます。