文具女子博 2025 大阪 その2

こんにちは。文具女子博はまだ開催中でございます。しかもすごい人だそうです、ニュースでやっていました。okakaoはプレミアムデイに参加出来てラッキーでした。

では今日はokakaoが購入した物、したかった物をご紹介します。

こちらの商品は大人気で、売れ切れになるお店も出ていたという商品で前からチェックしていました。okakaoは今年からジャーナリングを始めたので、手帳やノートを挟むのにいいかなぁと思っていました。このサンスター文具さんのブースはお会計に並び始めた列の所に、たまたまあって、見つけて、すぐさま購入を決めました。もうアナウンスが「お買い物終了です、お会計の列に並んで下さい」と言っていましたので、直感でこの透明な色の物にしました。大きさはもっと小さいのや、色もピンクやグレーなどあったような気がするけど、デコることが出来る透明にしてみました。

続きまして付箋です。こちらの付箋は文具女子博限定のミニ付箋で、色は4種類、ランダムなので何色の付箋が入っているかは、開けてからのお楽しみ。この付箋はプロジェクトペーパーの端切れを利用したものだそうです。

続きまして、今までになかったアイデア商品だなぁと思ったのがこちら。事前にYouTubeで予習していた、公式YouTuberさんが紹介していた一筆箋になるふせんです。絵柄は星の王子様やキャラクターではない他の絵柄もあり、いろいろ悩みましたが、okakaoはこちらにしました。

以上3点がokakaoが自分用で購入した物です。少ない?本当は万年筆やガラスペンも購入したかったの!でも時間がなくて、もっとゆっくり吟味したかったから、決断出来ませんでした。でも資料は頂いてきています。

今日は阪急文具博を出勤前に見に行こうと思っているので、そちらでも万年筆を見て来たいと思います。

最後まで読んで下さりありがとうございます。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です