okakao食いしん坊紀行 豚汁専門店 ごちとん & モビーディック

こんにちは。今日はお久しぶりの外食について投稿します。まずはokakao2回目の豚汁専門店にokakao妹と一緒に行きました。okakao妹が関東に帰る前の最後の食事になります。場所は梅田のホワイティうめだにあります。お店は20席ぐらいの小さいお店になります。夕食前でそんなに混んではいませんでしたが、ちょうどフライヤーが壊れてしまい、揚げ物が提供できませんでした。アジフライのセットにしようと思っていましたが出来ませんでした。残念。

豚汁の味噌は麦味噌か米味噌か選べるメニューがあります。麦味噌は珍しいですね。しかも味わいをコッテリとサッパリが選べます。okakaoはコッテリ、okakao妹はあっさりをチョイスしました。ご飯は小、中、大の3種類から選べたと思います。okakaoとしては大を選びたい所ですが、あまり空腹ではなかったので中にしました。でもokakao妹的には中ではなく大ぐらいのボリュームだそうです。お野菜も多く、豚汁がメインのおかずになる素晴らしいお店です、しかも美味しいし和食が楽しめるokakaoお気に入りのお店です。男性サラリーマンの方も割といます。

続きまして、ボリュームたっぷりの肉・肉・肉ざんまい。あべのキューズモールにあるモビーディックさんです。こちらはパン、サラダ食べ放題でたくさん食べれます。しかもサラダのメニューやパンのメニューが他の食べ放題と違っていて面白いです。

野菜を切っただけで、トッピングのトマトやコーンだけのサラダだけでなく、コールスローや白菜のナムル、きゅうりのピリ辛キムチ風味付け、キャロットラペなどなど。パンもクロワッサンはチョコ、おいもなど3種類常備、かつミルクパンやセサミパンなどメインと合わせやすいパンも置いてありました。自家製のパンで焼きたてです。

okakaoメインはこちら

スープも飲み放題ですが、1種類です。お水は写真のバタフライピー、デトックスのお水、普通のお水と3種類用意してました。バタフライピーの飲み放題は珍しいです。綺麗なブルーです。

写真を撮るのを忘れましたが、アメリカで食べられているパンがとっても美味しかったです、生クリームとメープルシロップをつけて甘くデザート風に食べてもいいですし、普通にパンとしても食べられるパンでした。パンの食べ放題以外にご飯もついてきますが、okakaoはご飯はパスしました。パンだけで充分ですよ。店内のデザインも昔のアメリカをイメージしているようでした。オードリーヘップバーンの写真が飾られていました。白黒写真が良い味出しています。ローマの休日のオードリーヘップバーンは有名ですよね。こちらもokakaoお気に入りのレストランです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です