こんにちは。チェコ料理その2として、またチェコ料理をご紹介します。チェコという国については過去の記事を参考にしてください。
メニュー
*ポークシチュー
*ジャガイモ団子
*キャベツの煮込み

ポークシチューに使われている豚肉は「かたまり」と先生がレシピに書いてくれています。ざっくりですね、どこの部位?どこでもいいの?まあ、あまり気にせずいきましょう。笑 豚肉以外にもベーコン50gが入ります。スパイスはパプリカパウダー、キャラウェイ(caraway)が入っています。ここで知らないスパイスが出てきました。キャラウェイとは?調べましたら、セリ科の植物でケーキにあうシードスパイス、スッとした爽やかさとほんのり甘い香りが特徴のスパイスとのこと、見た目はクミンに似ているが、香りは全く違います。

写真には載っていませんが、ヨーグルトが添えられます。
ジャガイモ団子はジャガイモを茹でて潰して強力粉、コーンフラワー、卵、塩を入れてよく混ぜ、練ります。煮立てないようにごく弱火で20分間茹でます。
キャベツの煮込みはキャラウェイ、砂糖、ワインビネガー、コショウで味付けされています。
最後まで読んでくださりありがとうございます。