こんにちは。okakaoの楽しみ大塚国際美術館もう4回目になります。今まではartを楽しむ方法といいますか、イベントを通して気楽にartを楽しむ方法をご紹介しました。今日はもうちょっと踏み込んでartの歴史に焦点を当てていきたいと思います。
artにも歴史があります。(それはそうだ) 世界最古の絵は今から何年前になるかご存じでしょうか?
どうやら6万4千年前です。そんな前からですか?そうです。洞窟の中に描かれていた絵です。原料は木炭、赤土、動物の油や樹液と混ぜて使っていたそうです。
では大塚国際美術館で展示されている中から、歴史の古い順に(okakaoが理解しやすいように)大まかに分けていくと
紀元前〜約500年: 古代ローマ帝国 フレスコ画やモザイク画
500年〜1200年: ビザンチン帝国(東ローマ帝国) 巡礼が流行し教会がたくさん作られる。キリストの絵の違いが12世紀前後で大きく変化。ロマネスク様式10世紀末〜。
1200年〜1500年: ルネサンス イタリアが美術の中心。文芸復興。ゴシック様式12世紀後半〜15世紀。テンペラ画紀元5世紀〜15世紀。
1500年〜1700年: バロック 絶対王政、宗教改革、王立アカデミー芸術家育成、サロン
近代〜 1700年: ロココ様式
1800年: 新古典主義 ロマン主義 1850年:印象派
1900年: 世紀末美術
現代〜
専門的な言葉が出てきて、よくわかんないんだけど…でも大丈夫です。絵と一緒に見ていけば、なるほどね〜って思って、より絵を観るのが楽しくなります。
それではルネサンスの時代の三大巨匠をご紹介します。こちらも大塚国際美術館のイベントです。
有名な3人ですが知らない方はいますでしょうか?一応このパンフレットから抜粋しますと
*レオナルド・ダ・ヴィンチ 万能の天才と呼ばれた画家
*ミケランジェロ 神のごときと称された画家
*ラファエッロ 美のカノン
これだけでは、ハッキリ言って分かんない。そうですね、代表的な作品を紹介したら、「あー、あれね!知ってるわ」となるとokakaoは想像しています。
ではまず、レオナルド・ダ・ヴィンチから
ミケランジェロはシスティーナ礼拝堂をご紹介
ラファエッロはアテネの学堂ですね。
最後まで読んでくださりありがとうございます。