大阪関西万博 2025 Expo 2025 part5

おはようございます。前回のイタリア館に続きまして、今回も海外人気パビリオンのフランス館をご紹介します。フランス館はエンパワーリングゾーンのアメリカ館のお隣に位置しています。お隣のアメリカ館も大変人気なのですが、フランス館の良い所は流れるようにして停滞が起きにくい所です。列が長くても待ち時間は思っているほど短いです。okakaoはokakao妹と一緒に訪れた時のアメリカ館の次に訪れた場所になります。

外観も素敵ですよ。

これはテストランの時に撮影したものなので、全く人がいません。

フランス館のテーマは「愛の讃歌」

互いの小指が見えない魔法の糸で結ばれているという「赤い糸の伝説」。この赤い糸を通じて、「自分への愛」、「他者への愛」、「自然への愛」といった様々な「愛」に導かれる新しい未来のビジョンを提案します(万博HPから抜粋)

目玉はブランド品の作品でしょうか?

こちらのドレスらは、ディオールの作品です。一つとして同じドレスはないそうで、自分の好みのスタイルを探したり、女子がときめくエリアとなっておりました。

他にもヴィトンのスーツケースがずらりと並んで展示されているエリアもありました。彫刻もありましたよ。ロダンの作品ですね、反射が凄くてあまり写っていませんが…後ろにヴィトンのスーツケースの展示があります。

お庭もありホッと一息出来る場所です、このオリーブの木は樹齢1000年超。

ブランド好きには、たまらないパビリオンです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です