okakaoの楽しみ 櫛田神社 キャナルシティ

おはようございます。福岡旅行の続きですよ。櫛田神社とすぐ近くにある商業施設のキャナルシティも訪れたので投稿します。

博多の総氏神様として最古の歴史を有するそうです。

御祭神 左殿:天照大御神 中殿:大幡主命 右殿: 須佐之男命

御神徳 商売繁盛・不老長寿(健康)・厄除

櫛田神社からすぐ近くにある商業施設のキャナルシティでは毎時噴水ショーが5分間無料で行われます。以前ミッションインポッシブルの映画の時に紹介したと思います。いろいろなお店がありましたが、こちらもついパシャリ。どんぐり共和国もありました。

他には福岡ドームの隣にあるE・ZO FUKUOKAで遊んできました。ここの場所に向かってバスに乗っている時にお隣の女性二人が会話をしていたんですけど、関西の悪口を話していました。苦笑。めっちゃ混んでて、その会話が嫌でも聞こえてきたんですよ!最初は関西万博のミャクミャクが可愛くないから始まったんですけど、そのうちエスカレートして、関西人は下品だという内容に変わっていきました…ミャクミャクが可愛くないは同感出来ますけども…降りる時に「関西人が不快な思いさせてすみません」とお声をかけようかと思いましたが、やめました。笑 女性二人は地元の方で、すぐ隣に関西から遊びにきたokakaoがいるなんて、思ってもいないでしょうから…ついつい本音が出たんでしょう。okakaoも気をつけないといけないなぁと思いました。okakaoの職場でも、日本語がどうせ分からないだろうと、海外の旅行者の前で不満を漏らすスタッフがおります。いつどこで誰が聞いているか分かりません。笑

最後まで読んでくださりありがとうございました。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です