おはようございます。今日は朝から雨です。久しぶりの雨です。
今日はフィリピンのパビリオンをご紹介です。前回のマレーシアパビリオンの道路を挟んだ反対側に位置しております。外観はこんな感じ

こちらも存在感がある外観ですね。
パビリオンは主にフィリピンの国の紹介がメインです。タペストリーに地方の特徴を詰め込んでおり、アイデアが素晴らしいなと思いました。

こちらのタペストリーたちがけっこうお気に入り。海が綺麗なフィリピンを表現しています。クジラの餌付けもシュノーケリングしながら体験したこともあります。あとフィリピンはキリスト教の国ですので教会がたくさんあります。民族衣装を飾っているのも特徴的です。




ダンスも踊ってくれていました。
フィリピンのタペストリーとても素敵なんですが、万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」とどう繋がるのか?と考えると、国の紹介だけにとどまっている所が残念です。フィリピンは若い方の人口が多いし、これから発展していくと、okakaoは期待している国の1つですので、楽しみです。
okakaoは30カ国以上、海外の国を訪れていますが、1番回数多く訪れているのがこのフィリピンです。旅行以外の目的も含めると10回くらいでしょうか?いちいち数えていませんが、馴染みのある国の1つです。まだまだ訪れていないエリアもあるので、ダイビングも楽しみながら、いろんなフィリピンをこれからも訪れて行きたいなぁと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。