okakaoの楽しみ 福岡 食事編

おはようございます。福岡って美味しいものが多いですよね。今回の旅行の目的は食事を楽しむこと。フェリーでもビュッフェを楽しみましたが、その他に水炊き、ラーメンなど食べました。

こちらは博多駅のビル内にある有名店の水炊き 博多水たき 濱田屋 くうてん 

水炊きは2人以上からという所もあり、ボッチのokakaoとしては食べられない物でしたが、こちらのランチはお一人様様の水炊きがあって、しかも美味しいと評判でしたので、少し待ちましたがランチに寄ってみました。水炊きは食べやすくて出汁が出てて美味しいですね。唐揚げも美味しくて大満足のランチでした。福岡料理を満喫です。

さて、福岡にきたら食べたい料理はやっぱりラーメンですよね。夕食は博多ラーメンを食べようと思っていましたが、たくさんお店があるので、どこが良いのかわからない。ちょうどキャナルシティにいましたので、キャナルシティの中に、横浜のラーメン博物館や京都のラーメン横丁みたいな、一つのフロアに幾つかの店舗が入っているエリアがありましたので、そこで食べてきました。

8つのお店の中から選んだお店がこちら 豚骨つけ麺 あんど 

つけ麺?何で?と思うかもしれませんが、何だか久しぶりにつけ麺が食べたくなったのです。笑

美味しそうでしょう!美味しかったです。普通のラーメンもいいですが、変化球のつけ麺もたまには良いものです。お腹いっぱいで幸せになり、空港に向かいました。

あ、その前にジャンプショップを発見

ここのキャナルシティはどんぐり共和国もあるし、ダヤンのお店もあるし、楽しい場所だなぁ。

最後にお土産選びです。

ハッピーターンの明太子味は美味しかったようです。

1泊2日、フェリー体験の福岡旅行は終わりました。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です