こんにちは。okakaoが生息している関西では台風が通過中。雨が酷くてあまり眠れなかったokakaoでした。夕方から仕事なので電車が止まってないといいけど…
お久しぶりの投稿、かつ、お久しぶりの海外移住生活(okakao両親)の様子をご紹介します。
okakao両親と遊んでくれる友人との夕食の様子。
イエメンレストランだそうです。イエメン料理はぜひokakaoも食べてみたいですよ。

Restoring Star Hadramout
壺に入ったライスは食べきれず、持ち帰ってきたそうです。

壺は写ってないけど、どれ?
まぁ、いいか。okakaoもJBを訪れた時に行きたいとリクエストしておきました。
ちなみに外観はこちら

めっちゃ派手じゃない?笑
今月はokakao両親が日本に一時帰国するので、来月は両方の家族が揃ってお食事会が開かれる予定です。
そして最近の近況報告としてokakao父は、夕食後にも畑に行きせっせと世話をしているが、バナナの葉っぱが切られたことに怒っているらしい。そして犯人を尾行したらレストランに入って行ったそうだ。バナナの葉をお皿として使用するから、勝手に切って持って行ったみたい。どうやらバナナの木は勝手に育つから悪いと思っていない感じとokakao母の見解でした。okakao父としては、丹精込めて育てているのに、勝手に切っていくから気分悪いわ。また揉めないといいけどね、okakaoは心配です。
以前、バイク駐輪事件で警備員さんと揉めて罰金をくらったことがあるokakao父は、最近特に気が短いようで、歳を重ねて、お年寄りの特徴が出始めております。昨日も仕事で同じような特徴を持つお客様の対応をちょうどしましたよ。何度も奥様にちょっと待って!と注意されていましたね。自分は何もせず、奥様にやらせて、まだかと催促する旦那様、いけませんね〜。苦笑。なら自分でやってみろ!と言わんばかりの奥様の表情が印象深かったです。
最後まで読んだいただきありがとうございます。